2021年
シルバーウィーク農園だより
9月のシルバーウィークは折り返し地点に入りました。 最初の土曜日はあいにくの雨だったものの、その後は晴れ、日曜、月曜(祝日)は大勢のお客様にご来園いただきました。ありがとうございました! 梨は豊水、ぶどうはナイアガラ・レ […]
えなっコチャンネルの取材!
先日、地元のケーブルテレビ局さんが取材に来てくださいました。果樹園オーナーがマイクを握り、今年のくだもの狩り「選んで採っておみやげいっぱいコース」について説明をしています。 9月16日、えなっコチャンネル各時50分から放 […]
ぶどう狩り、始まった週末
▲ぶどう園の様子 この週末からぶどう狩りが始まりました! 土曜日は雨がふったりやんだりの天気でしたが、日曜日は打って変わって好天で、少し汗ばむ陽気でしたね。果樹の木陰の涼しさが心地よく感じました。 お伝えしていた通り、今 […]
なし・ぶどう狩りを同時に楽しもう
なし・ぶどう狩りを両方しませんか? 「家族みんな梨狩りだと持ち帰る量が多い……」「梨とぶどうをどっちも収穫体験したい……」 そんな声にお応えして、グループ内でなし狩り・ぶどう狩りの人数をふり分けられるようにしました!ふり […]
箱詰め梨、通販サイトにて
豊楽園通販サイトから、箱詰め梨がご注文いただけるようになりました!クレジットカード決済でお手軽です!ぜひご利用ください。 現在取り扱っているのは「幸水(こうすい)梨」です。内容量は梨の大きさによって5玉~13玉入っていて […]
果物狩り、最初の週末が終わりました
第二豊楽園での果物狩りが始まりました。まずは「幸水梨」の梨狩りからスタートです。 美味しい梨、求めるサイズ、「どれがいいかなぁ^^」と梨とにらめっこするお客さん。お子さんを抱き上げ、収穫する様子を撮影する親御さん。大きす […]
【重要】新型コロナウイルス感染拡大にともなう果物狩りコース内容見直しについて
新型コロナウイルスが猛威をふるい、この静かな山里にも感染が迫ってきております。先日岐阜県が公表した感染者の行動歴に「河川でのバーベキュー」「ピクニック」など数多くありました。たとえ屋外でも、多人数や他グループと隣接しての […]
袋掛け作業中のぶどう棚に鳥の巣
6月下旬になると豊楽園ではナイアガラぶどう、レッドナイアぶどうの袋掛け作業に追われます。 目標は2万枚以上の袋掛けを7月初めまでに終わらせること。毎日ぶどう棚を見あげて作業していますが、混み合った枝の中から雨蛙が出て来た […]