新高梨の小袋かけ、藤稔の誘引



あっという間に5月が終わりに近づいてきました。
とても暑くなったかと思えば、強風と豪雨で寒くなったりと、なんだか極端な気候に振り回されています。
今年も岐阜県内にカメムシ注意報が発令され、戦々恐々としています。昨年はカメムシに果実を吸われてしまい、ボコボコの表面になったり傷んだりして、お客様にがっかりさせてしまったので、今年は早めにいろいろ対策を練っていくつもりです(それでも完全には防げませんが・・・(^-^;)
さて、作業は今のところ順調にすすんでいます。
新高梨には小袋かけ、藤稔の誘引、そしてりんごの予備摘果…。
そろそろナイアガラ・レッドナイアぶどうの誘引も始まります。これがまた量が多くて大変。根気よくがんばります!